【10日前から練習】初スマブラSPの大会に出場した感想やまとめ

【10日前から練習】初スマブラSPの大会に出場した感想やまとめ

わたりたまです。先日、XenosGamingさん主催のVTuber限定のスマブラSPの大会に出場しました!

大会は10日前とギリギリでの応募。しかもコラボ放送なども控えていて、本も読めていない状況。

そりゃブログをサボってでも特訓するしかないでしょう!!

しかし、今回のスマブラSPの大会がブログに還元できないわけではありません。

単にゲームを楽しむだけではなくしっかりと今までの学びを取り入れた練習法を行ったので、その内容をブログに残します。

はじめに.大会に出たきっかけについて

この度はXenosGamingさんからお誘いをいただき、参加することになりました!

XenosGamingさんの動画はこちら

交流試合と聞いてはいましたが…一年以上のブランクがある状況。
(勇者が来た時にちょっと遊んだくらい?)

私の実力について

やっていたと言ってもエンジョイ勢もエンジョイ勢!

3DSも基本は知り合い同士での対戦でした。

今回のスマブラSPも多少はがんばりましたが、身内での対戦止まり。

「本気で強くなろうと思ったのはいつぶりだろう…?」ってくらいです。

使用キャラは今までのプレイスタイルを捨てる

今までのプレイスタイルですが

  • ゼルダ
  • しずえさん
  • ダッグハント
  • パックンフラワー
  • パックマン
  • ルフレなど…

遠距離を多用したスタイルだったんですよね。
そんな私が選んだのは

インクリング

インクリング!!

決め手は「様々なサイトで評価が悪くない」のもあったけどね。

何よりも

スプラトゥーン2をしていたらインクリングを使いたくなった!!

これ!!!

使いたいキャラを使う!!

それもスマブラのだいご味でしょう!

それと、遠距離で戦う以外の戦闘もしたい!という願望も…

元々遠距離が好きなので、インクリングになってもボムを多用するクセは抜けませんでした。ただ、それが大会では功を奏した感はありましたね。

大会まで残り10日で戦闘力400万→14万台に

いやあ、オンラインはじめは戦闘力400万開始なのに…

はじめて1時間もせずに戦闘力14万台まで落ちました…

いやあ…最初は高めからスタートし、そこから落ちるんだなぁとよくわかりましたよ(汗

戦闘力14-16万台、実力はピンキリってイメージですね…

このあたりって逆VIPと呼ばれており、なかなか抜け出せない強者も混じっているとか。そりゃ強い人もいるわけで…

どのくらピンキリかと言うと、勝てる時は一方的に勝ちますが、逆に一方的に負ける事も。

後は、強いけど狙い過ぎて自滅が多い人とかも多いですね。なので実力的には上って人はたくさんいます。

では残り10日。どうしたか?

残り10日で始めたのが…基礎の見直しですね。

特訓1.サイトでインクリングの立ち回りを読む

困ったので、まずはサイトを頼りました。

https://game8.jp/smashbros-special/223431

一先ず攻略を読んだけどよくわからず…。
一応コンボとかも動画で見れるのですが、トレーニングでやってもよくわからず。

そこからは動画を漁ることに

特訓2.動画で学んでみる

とりあえずプロの動画を見てみましたね。

あばだんごさんの動画。
どんな行動が強いのか?インクリングの悩みのバースト方法についてを学びました。
Cosmosさんの戦い。
単純に、強い動きなどを見て学ぼうとしました。
ただ、実際やるとわかりますが、真似するのは難しいですね…

プロの動画を見てからトレーニングモードをやるも、まあコンボが繋がらない繋がらないw

特訓3.プロじゃない方の動画を見てみる

ニート攻略ログさんに結構お世話になりました。

初心者がやりがちな行為から、VIPに持っていくための基礎なども学ぶことができたためです。

初心者向けの動画

キャラクター毎の使い方

キャラクター対策などもあり

分かりやすかったし、キャラの使い方・対策を丁寧に教えてくれる。
動画も多いので自分のレベルにあった動画を見てみましょう。
スマブラのVIP帯を目指したいなど考えている方などは見てみるのも良いと思います。

余談ですが、2020年内にチャンネル登録数5万人を目指しているそうなので、気になる方は登録してみるといいかもしれません。

後は、インクリング使いで強い方の動画は色々見るようにしました。

るーつさんの動画なども見たりと、とにかく「自分よりうまいな」って人の動画を見て、取り入れようとしていましたね。

特訓4.インプット→アウトプット→フィードバック

後は

上記の動画を見る→トレーニング→オンライン対戦

の繰り返しでした。

本当は「録画して自分のプレイを見直す方がいい」と思うのですが、自分のとれる選択肢を増やす&実践をまずは積むために、その過程はとばしました。

ちなみに、勉強系の動画ですが、これは見るだけじゃダメだと思うし、プレイするだけでもダメだと私は思っています。

自己啓発で例えると「実践の伴わない自己啓発が意味がない」と同じで「実践の伴わないゲーム解説動画」は意味がないためです。

次に、なぜ見直すか?

動画を見てすぐは意識して動いていますが、「気づいたら手癖のプレイに戻ってる」事が多かったです。

手癖でのプレイを無くす

特に、過去に使ってきたキャラクターは手癖で動かしています。

今まで使ってなかったキャラを使うという選択は、そういう意味ではよかったかもしれません。

その他…他人に見てもらうのも良いかも

うまい人とやると、自分のクセや、新たな戦略を教えてくれることもあります。

自分の場合は自分からうまい人と戦いに行ったわけではなく、配信をしてみたり、うまい人が「スマブラやる?」と誘ってくれたりして、そこで助言を受けました。

余談:大会6日前にコントローラーを変更

今までゲームキューブコントローラーでしたが、ここでホリコンを購入。

ゲームキューブコントローラーとあまり変わらないんじゃないかって?

変更点は2つ。

  • ZLがある (ゲームキューブコントローラーはZRのみ)
  • LRキーがトリガーではない (ジャストガードのタイミングがとりやすい)

ZRにジャンプを設定して「横強キャンセル空後」をさくっと出したいので変更です。

ただ、結局のところ大会当日は使いませんでした笑
横強キャンセル空後の成功率がトレモですら3割くらいだったので、流石にかけれません。

今後は使えるようになりたいですね。

大会当日は14万→15-16万を行き来するように

最初の時よりいい勝負で負ける事が増えました!

逆VIPからは抜け出せてない状況!!

正直もっと上に行きたいと思っていましたが…
今の私の実力だとこんな程度のようですね。

ただ、勝てそうで勝てない勝負は増えてきたなと思います。

自分が知らないキャラとぶつかると、相手が2機を残したりして勝負がついていましたね。クラウドとかはめっちゃくちゃ苦手です笑

後は重量級に一撃で返されるが多いですね。
他の方々を見ていると、重量級にコンボで一気にパーセントをとって、そのまま崖際の攻防に持って行って撃破。

それが出来たら違うんだろうなと思っています。

結果は…一回戦敗退

そこまで頑張ってどうだったのか…?

一回戦敗退です。どんな戦いだったかはこちらをご覧ください。

…1-2での負け

いい勝負はしてたし、決める場所は決めてたので今の実力は出しきったかな?と思います。

もちろん悔しさはありますが、練習をしたからこそ「いい勝負ができたな」という実感はありました。

後は「gg」って一言が嬉しいのと、応援してくれる方々の声援も嬉しいですね!!

試合の全体はこちらから

大会の様子はこちらから!!

最終的に勝利したのはゆるふわペテ子さん

決勝ですが、私が一回戦で当たった大葉祐さんとゆるふわペテ子さんの勝負。

ペテ子さんのプレイングを見ましたが…私が戦ったら0-2で負けてたんじゃないかなぁ(汗)

ガオガエンの崖際や、相手の動きを読んでのリベンジなど…強かったですね。

ペテ子さんだけではなく今回の出場者8人、どの方と当たっても苦しい試合になった気はしています。

負けたけど、良い経験だったし、もうちょっと高みは目指したい

最初に話したとおり、一回戦で負けましたが気づくことや本気になって取り組むこと。そして、新たな人との繋がりができました。

VTuber交流試合という事で他のVTuberさんのチャンネルにお邪魔したりと良い機会をいただいて、XenosGamingさんには感謝です!

今回の大会、出てのは良かったと思っています。

来週も別の大会に出場しますが…スマメイトとかVIPの方とか多いので記念試合にはなりそうです笑

主催者のぶれさんのピチューが強いんだよなぁ。
吸収できることがないかと観にいきましたが…わからなかったね!!

今の目標はVIP帯に上がること

その程度の実力でぶれさんの大会に出るのは無謀も無謀ですが笑

せっかくのVTuberさんからのお誘い。乗るしかありませんよね!!

思った通り一回戦敗退です!!!3縦されました。強すぎる…

ただ、スマブラSP以外にもやりたい事はあるので、じわじわと強くなっていこうかな。

VIPもいつになるかは分かりませんが、少しずつ頑張っていこうっと。

この先、導入がアフィリエイトみたいになってるけど、実際読んで関心した話です!よかったら読んでね!!

最後に…私の最初の努力は「努力1.0」だった気がする

大会を終えた後、以前から読み直そうと思っていた東大卒ゲーマーであるときど氏が書いた「努力2.0」を読み直しました。

スマブラSPは純粋な格ゲーとは呼べませんが、1vs1のアイテム無しルールでは、かなり近いものになるでしょう。

最初にやっていた私の練習は一番効率の良い闘い方であるトレーニングをしていました。この本だと「努力1.0」と呼ばれているものですね。

インプット→アウトプット→フィードバックを高速で回す。

それにより技術の精度を上げて、自分の弱点を補い勝ちを取りに行く。これ自体は必要なことでしょう。

しかし、それ以上に勝ちだけにこだわるのではなく、敗北から学ぶことライバルではなく親友を作るなど、ゲームを楽しみながら少しずつ強くなっていきたいですね。

スマブラSPは細く長く続けていく予定なので、皆さまこれからもよろしくお願いします。