Windowsだった私がMac miniを使って二週間が経つ

NO IMAGE

WindowsユーザーがMac miniを導入して二週間ほどの感想。

ちなみに、その前にもMacを使ったことはあったけどOS9でした。
右クリックできるMacなんて始めて使ったよ。

買ったのはこれ。

噂のフュージョンドライブがついているMac mini。

Mac miniを購入した経緯

最初にMac miniを購入した経緯から。

一番はiPhoneアプリを作るのに支障があったから

最初、これがあった為に頑なにMonacaでのゲーム開発をしようと考えていた。
ただ、ゲーム制作のチュートリアル的なものがなく、あまり頭の良くない自分にはどう作ったらいいか分からないのなんの。

iPhoneアプリを作るのに次に目をつけたのはUnity。
UnityならWindowsでもクラウドサービスを使い。iPhoneアプリを書き出せるという手もわかった。
しかし、クラウドでの書き出しは時間ロスが大きそうだった為購入を決意。
楽に作りたいよね?って使ってるところ。

xcodeが気になる

第二に購入した理由はxcode。HTMLコーディングすら「xcodeいいよね」って記事を見るわけで。
気にはなってたわけで。

なんでMac BookじゃなくてMac miniなの?

Mac miniじゃカフェでMac Bookを開いてコーヒーを飲みながらどや顔もできないのにどうしてminiかって?
理由は金銭面と性能をすり合わせた結果から。

Mac Bookなら20万を超える性能のものが税込12万ちょいで手に入ったわけで。

下のMacBookだと下のMacBookの性能が割と近いけど、性能的には今回購入したMac miniが上。
後、フュージョンドライブかは謎。

そんなに性能に拘ったのは、3dを扱うUnityを使うのと、AdobeCloudも契約してるわりにその性能を持て余してるから
一緒に使ったれとかそんな理由。

Mac miniを使った感想

最初にWindowsユーザーの私が使いこなせてるかどうかを説明。

ショートカットはよくわからないが、操作は基本的に直感で結構いけた

直感で適当にやったら動いたりインストールが終わったのは流石はAppleさんって思った。
一番困ったのはショートカット。
この辺は最後にデメリットを紹介するから、詳しくはそこで書くよ。

次に買った理由と照らし合わせて見ていこう。

iPhoneアプリを作る際の選択肢が広がった

UnityでiPhoneアプリを作る為に買ったわけで、この二週間Unityを使ってきたわけだけど、別にUnityじゃなくてもいいことに気づいた。

Cocos2d気になってはいたが、Macを持っていなかった為に視野に入っていなかったわけで。

そんなわけでCocos2dにも触れてみる予定。

xcodeはまだいじっていない

気になっていたのにいじってないとはなんたること。
言い訳すると、Unityを頑張ってたら体調を崩して数日間死んでいたから。

死んでいた後にだらだらしすぎで数日間さぼってたわけではない

ただ、もうすぐcocos2dをいじるからきっといじるよ。

性能は本当快適。特にイラレの起動が早すぎて泣きそう

何かAdobe Illustratorが2014になってからやったら重かったんだよね。
それがすぐ動く。さくっと動く。

プレミアとかも動くけど、本人が使い方をわかってない模様。
そのうち使おう。

そんなこんなでMac miniはいい感じ。

fusionドライブもよくわからないけど早いんだろうし、全体的に気に入っている。
ネトゲをやらない人ならMacでいいかもしれないまで思う。

デメリットもあるんでしょう?

まあ本体が高い。後は付属品も高い

まあ、高いね。WindowsPCに比べて2〜3倍増しで高い。
後、今回Mac miniは12万ちょいで買えたんだけど、別でMacのキーボードを買ったんだよね。
それが6千円くらい。前者のUSBの方。

別にWindowsのでも使えるんだけど、なんかWindowsキーが邪魔だし操作に慣れないからって買った。

他にも買ってはないけどトラックパッドが8千円。マジックマウスが8千円程度。
どちらもMac所有者に「おすすめだよ」とお墨付き。

キーボード、マジックマウス、トラックパッド。全部合わせると付属品だけでWiiU買えちゃうくらいはするわけで。

ショートカットがよくわかんない

日本語変換切り替えとか、カナ文字変換に四苦八苦。
Windowsユーザーから見てびっくりしたのはファイルの名前変更。
WindowsではF2でできるのに、「できないできない」と悩んで検索。
調べた結果Returnでできる事を知る。
「そんな操作したらフォルダ内に移動しちゃうよ!!」

3日前はそんな感じだったけど、今じゃすっかり慣れたもので。
大体は覚えたから最初の数日だけだね。困るのは。

今はターミナルとかいじってるけど、コマンドがUNIXだから若干わかる(余裕ではない)。

後は慣れ親しんだアプリが使えない時があるから新しいアプリを探さないといけないなんてのも。

三日あれば慣れる。実質高いだけがデメリットな気がする

まあ、だから要するに細かい部分の慣れの問題くらいで、使いやすいし全体的に満足してる感じ。
だから「高い」をデメリットと思わず購入できるかって事な気がしてる。